味気のないご飯にはもうウンザリ!

本ページはプロモーションが含まれています

▼初めての離乳食で買った教科書です。実家に置いてあった10年前の教科書もあったのですがやはり最新版と比べると大分見解が異なって書かれていました。

※2018/12/7追記

10倍粥を与える際に無味で突然今までパクパク食べていたにもかかわらず突然食べなくなった場合、味気がないことが原因の場合があります。

少しだけ鰹節やかつおだしを入れて粥を食べさせてみるとペロっと食べたので、突然拒否された場合には味付けを視野に入れてみるのもアリかもしれません。

※2018/11/21追記
あれから定期的にハイハインをあげると2枚ペロッと美味しそうに食べるので粉ミルクとの間隔を考えながらなんだかんだ1ヶ月が経過した頃にそろそろ離乳食をふと再開してみるとペロッと食べて貰うことが出来ました。

それ以降は色々な食べ物に挑戦してペロッと食べてくれているので安心です。

4ヶ月頃から離乳食を開始してはじめの頃はご飯でも人参でも何でもパクパクチャレンジしてあげると美味しそうに食べていたちっち。

順調に一日に食べる回数も1回から2回になり、色々と食べれるようになった野菜も増えていきました。

よく食べてしっかり栄養を取るんじゃぞ!そんな感じに見守っていました。 が しかし、それは唐突にやってきます。

離乳食全拒否デモ!٩(๑`^´๑)۶

7ヶ月を迎え間もなくフォローアップに入るというこの時期、今回は離乳食について考えてみたいと思います。

一日のちっちの食生活

直近の1週間の育児記録です。(10-1-200は粉ミルクさじ数-ミヤリサンさじ数-お湯の量です。)

10月29日11:0015:0019:0023:000:30
10-1-2009.5-1959.5-19570麦茶+菓子10-200
10月30日10:0015:3019:300:00
10-1-2009.5-1959.5-19510-200
10月31日11:0014:1019:3023:000:00
10-1-20010-1-2009.5-19580麦茶10-200
11月1日10:3015:3020:000:00
10-1-2009.5-200うどん+人参9.5-20010-200

既に離乳食を嫌がって全部出すので様子見で与えるのを休んでいる状態です。

案の定うどんと人参を食べさせてみるも、口に入れてモグモグ食べてるかと思いきや全て口の中に溜め込んで一気にブーッとやった瞬間に吹き飛んでいったり、えれえれ出されてしまう状態です。

ちなみにお菓子はボーロやハイハインを原因の切り分けとして与えました。

前回豆腐をやり過ぎてゲロゲロ吐いたのがトラウマになっているのか・・・?

前回の記事で溢乳等の話をさせていただきましたが、その際の量は私にとって初めて見る量だったので本人も気持ち悪くなって“食べる”ことそのものがトラウマになってしまったのかなぁ・・と考えましたが下記切り分けにて恐らく違うと判断しました。

ただし、やり過ぎは確実に内蔵負担が大きいので気をつけなければならないと思います。

食べ飽きたのか

離乳食に関しては、テキストを見ながら成長過程に応じて食べられる種類が増えていくのですが、基本的には米から始まりますよね、当然大人で食べ飽きる事はあるので成長過程に応じて米だけではなく、じゃがいもや人参、さつまいも、豆腐などをすり潰してあげていました。

初めての物を口に入れるときは必ずと言っていい程『なんだこれぇ・・?!』みたいな感じで顔を歪めて味を噛み締めますが、慣れると口にスプーンを持っていくと反射的にかは分かりませんが、客観的には美味しそうにモグモグ食べてシリコンカップの中身を4口程度でペロッと食べてくれていました。(当初は)

ですので食べ飽きるというほど同じ種類をあげていたわけではないので食べ飽きるのは無いかもしれません。

じゃあミルクが大好きなのか

ええ、大好きです。最近では白いアレが視界に入ってしまうとお腹が空いているときは泣いてしまいますし、白いアレを試しに目の見える位置に置くと高速でハイハイして掴んで飲むレベルです。

むしろ先生にこの体格で一度に飲む量が凄いと言われるくらいなので余程なのでしょう・・・

ミルクが大好きなのは分かっているので、だったらミルクをうまく使って食べさせることが出来ないか実験。

・ミルクの量を少し減らして離乳食を食べるお腹を作ってみる
→離乳食をあげる→食べない→離乳食をあげる→イナバウアー→負ける(私)→ミルクをあげる→豪快に飲み干す。

・ミルクをあげたあとに離乳食をあげる(空腹時)
ミルク豪快に飲む→機嫌が良い→離乳食をあげる→お腹がいっぱいで口が開かない→┐(´-`)┌

・ミルクをあげる前に離乳食をあげる(空腹時)
→離乳食をあげる→食べない→離乳食をあげる→イナバウアー→負ける(私)→ミルクをあげる→豪快に飲み干す。

・粉ミルクを離乳食に混ぜ込んであげてみる。
騙されそうになるも口に入れて少しするとイナバウアー

確実にミルクと離乳食は違うようです。

選り好みがはじまった?

最初は喜んであげるもの全部食べてくれていたのに最近では首を横に振ったり、仰け反ったりと様々な拒否反応を示すように。ミルクは大好き、離乳食は嫌い、米が嫌い?野菜が嫌い?私が作った離乳食が嫌い?もしかしたら選り好みして食べるようになってきたのでは・・?

離乳食の何が嫌いなのかを切り分けるためにいくつかの離乳食(おやつを含む)をあげてみることに。
ちなみに下記切り分けの食材は全て当初美味しそうに食べていたものばかりです。

・米にミルクを混ぜて騙してみる
すぐにバレてしまい、口をムッと固く結んでおります。

・うどんをすり潰して茹でたもの
アウトー!

・にんじんをすり潰して茹でたもの
アウトー!犯人は口に溜め込んで隠しており一気にブーッと飛ばして口周りが悲惨な状態に。奥さん事件です

・じゃがいもをすり潰して茹でたもの
アウトー!

・さつまいもをすり潰して茹でたもの
アウトー!

・ハイハイン
普通に手に持ってムシャムシャ食べる。2枚預けてみると両刀使いでペロッと食べる。オイっ!それは食べるのか!

・パウチ入りのレトルト離乳食
味見してみるとハイハイン程度のレベルのかつおぶしの塩加減、正直当分塩分は入れずにしたかったのですが、切り分けで試しに与えてみるともぐもぐペロッと完食です。

これは本人が選り好みしてる可能性が濃厚になってきましたね。歯が生えていないのでまだ虫歯の懸念はそこまで考えていませんが、出来る限り塩分・糖分に関しては0の努力をしたいので自然の甘みを生かせる様なお菓子を作ってみることに。

アレルギーをお持ちの場合は材料を工夫して作ってください。あまり乾燥して作ると子供がむせ返る場合があるので水っぽく作れるように調整しましょう。
食べさせる場合には喉につまらせても困るので麦茶などの飲み物を準備しておき食べさせたら一応飲ませたりしてあげた方がいいかもしれません。
添加物、糖質や塩分に懸念がない方はそのままどこにでも売られているホットケーキミックスを代用したりすると美味しく出来上がります。
栄養価に関してはそこまで重視しておりませんので野菜などの食材はしっかり、あくまで食べることも楽しいということを知ってもらいたい前提です。

プリン風

材料
・にんじん
・さつまいも
・かぼちゃ
・じゃがいも
・バナナ
・リンゴ
その他子供が食べれそうな、または食べることが出来る食材等をブレンダー等で細かく潰します。必要に応じてしっかり火を通しましょう。

・卵黄(1個)
・粉ミルクを溶いたものまたは牛乳(150cc)目安量です。
・砂糖が必要な場合は砂糖を少々、オリゴ糖があればそちらでもいいかもしれません。

卵黄を泡立てないように混ぜ、粉ミルクをお湯で溶いたものを卵黄と混ぜます。(泡立てないように)
容器に分けてフライパンや鍋などに蒸し器を入れて蒸します。
蒸し加減に関しては様々ありますが、中火で沸騰させてから弱火にして大体3~5分程度蒸して火を止めます。
そこから10分~15分程度蒸らしながら様子をみて仕上げましょう。

蒸し器が無くても少し水を張って蓋をすればある程度は蒸すことが出来ます。くれぐれも空焼きはご注意ください。

蒸しパンケーキ風

ホットケーキミックスをする場合
材料
・にんじん
・さつまいも
・かぼちゃ
・じゃがいも
・バナナ
・リンゴ
その他子供が食べれそうな、または食べることが出来る食材等をブレンダー等で細かく潰します。必要に応じてしっかり火を通しましょう。

・ホットケーキミックス(適量)
・水または牛乳または粉ミルクを溶いたもの(適量)

材料をホットケーキミックスに混ぜ合わせて、シリコンカップに入れてフライパンで蒸すだけ!簡単です!

ちぎってお母さんが口に上げる場合はそのままでもいいですし、自分で持って食べないと怒る子は薄く切ってあげて渡してもいいかもしれません。
蒸し器が無くても少し水を張って蓋をすればある程度は蒸すことが出来ます。くれぐれも空焼きはご注意ください。

結果として

お菓子をあげるとペロッと食べてしまうことから、やはり自分で選り好みして選んでいることが一番の原因になっているような気がします。

自分で拒否することが出来るということは、それもそれで成長している証なのでしょうがないのかなと思います。

正直な話、栄養価に着目して言えばビタミン等が吹っ飛んだ野菜よりも粉ミルクの方が遥かに優秀ですし、離乳食自体が離乳するステップが目的なので食べたくないのであれば無理して食べなくてもいいかなと思い、現在は毎日やる定常作業みたいになっていた状態から段階を下げて食べることを楽しんでもらえることを目的にして、離乳食を与える日を空けながら与えるようにしています。(現時点でもお菓子以外は拒絶していますが・・)

まぁ甘やかすのは言葉が通じない時だけであって、少しづつ成長しながら好き嫌いなく食べれるようにならないとね!ちっち!!頼むよ!

歯医者の先生からは子供が友達の家に遊びに行ってお菓子が出されて美味しさを知る頃までは食べさせないで、親は隠れて食べるようにしてということだったので出来る限りは与えないほうがいいかもしれませんね。

セール期間中に安く買えた多機能で重宝しているブレンダーです。

100均でも見かけるかもしれません。大量に購入して離乳食を小分けにして容器に入れて冷凍に、シリコンなので可能なものはレンジで消毒もできるのでおすすめです!

近場でオリゴ糖が見つからない方に是非、便秘解消から幅広く使えるオリゴ糖です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です