パパママが育児に疲れた時に読んでもらいたい

本ページはプロモーションが含まれています

妊娠してから自分の体なのに思うようにいかずイライラ、痛みに何十時間も耐えて出産してからは24時間365日の育児に言葉で表せば疲れた。

育児ノイローゼかなと感じたことはないでしょうか?母は育児を、父は仕事を、それぞれ頑張っていく中でお互いがストレスを抱え、お互いにイライラ、ギクシャクしてしまって上手くいかなくなっている感じはないでしょうか?

自分たちで子供を産んだくせに何甘えたことを言ってるんだと思う方もいるかたと思いますが人間ですから当然疲れちゃったりするときだってあるんです。でなければ育児ノイローゼなんて言葉が作られたり、育児ノイローゼで子供が死んでしまった悲しいニュースなんて起きません。

私はまだそこまでイライラが溜まっている事が無いので現時点では大丈夫ですが、明日は我が身とあるようにいつ爆発するかは分からないので広い気持ちで全てを受け入れる大きな心を持つ努力をして生きていきたいと思ってます。

最近、同じ頃に出産した友達から結構LINEで相談を受けるようになり他人事ではないですが、女だって言い分はあるし、男だって言い分はあると感じました。

ただそんな中でもすくすく成長を遂げる子供がいることで結局はお互いが喧嘩をしてても何とか生き甲斐になっているのかなとも思いました。

そんな相談を受けた数人のちょっと喧嘩しているそれぞれの理由や相談内容を今回は書いてみたいと思います。

妊娠から産後育児までとにかく自分の思い通りに動けない。

これは全くそうだと思います。妊娠してからある程度お腹が大きくなるととにかく動きにくいです。
つわりが酷いときはトイレから出ることすら酷く最悪寝るときもボールを置いて吐いてしまったり、食べたいものを食べれない。
寝るときは腹が邪魔でいつもの体勢で寝ることすら出来ず更につわりが悪化の悪循環。

胎児の成長に合わせて子宮口も拡がるため成長痛が痛くて常に何かと戦う毎日。
長時間の陣痛に耐えて出産した瞬間から悪魔の3時間置きマラソンが始まります。自分の体調を問わず常に3時間毎に子供が寝ていようと起こして授乳させなければなりません。
当然誰でも気持ちよく寝ているときに起こされれば機嫌が悪く、吸い付きも悪い。
おまけに無理やり起こしたせいで寝付きも悪く、次の3時間までずっと立って歩くことも頻繁にあります。

病院食はどんなものかな?と期待をはせていた時期もありましたが、とてもじゃないですがご飯を食べている暇が無いです。
ようやく寝せたと思ったら時すでに遅し、ご飯は冷たく固くなり味を噛みしめるどころかいつ泣かれるか分からないため立ち食い駆け込み食いなんて当たり前です。この時点でだいぶ女を捨て始めて気合で生きてます。

一緒にいた病室の方はこの時点で既に子供をナースに押し付けてベッドで寝たい!いい加減疲れてる!とナースに言って預かってもらっている方もいました。

無事病院から退院してきても安心して快眠出来ることはありません。
24時間365日常に子供と一緒の生活です。下の表は友達の1日のとあるスケジュールを簡易的にまとめたものです。

AM6:30~7:00朝食準備と旦那の弁当・授乳・オムツ替え
AM8:00~9:30見送った後急いで朝食を10分で駆込み哺乳瓶滅菌、食器洗い、洗濯
AM9:30~12:00授乳、この時間に何故かグズるので部屋で抱っこ歩き
AM12:00~13:30授乳、殺菌、ようやく洗濯物干し
PM13:30~14:00隣で寝てたらすぐに泣かれる
PM14:00~17:30授乳、一緒に寝る
PM17:30~19:50授乳、寝かせてから夕飯の支度、旦那の制服アイロンがけ
PM20:00~22:00授乳、食器洗い、寝てる間にシャワー
PM22:00~23:45授乳、グズって抱っこ歩き
PM23:45~1:00一緒に寝る(以後朝まで2時間~3時間毎に授乳と抱っこ歩き)

こうやって表で見ると大分寝れてないですよね。。

私の子供は退院してからは少しの間は深夜でも授乳が頻繁にありましたが、ある程度経過すると夜泣きなども無く夜から朝までは基本的にぐっすり起きずに一緒に寝る時間があったのでまだ楽なのかもしれません。

それでもベッドがないので床直の布団で一緒に寝るのでもし踏み潰してしまったら・・とか勝手にうつ伏せになってて朝起きて息をしてなかったら・・・とか心配で正直今でもぐっすり寝た気にはなれないです。

イラっと来てしまう夫の言動

・『いっつも寝てて羨ましいよ、俺もたまにはゆっくり熟睡したいわ~』

どう見ても完全にアウトだと思います、見えない時間はお互いにあるので実際に見えるまでは分からないもの。

ただそれを口に出して言ってしまったら終わりですね・・交代すれば分かりますが、寝る時間無いです!ミルクあげながら首ガックンガックンしながら仮眠と感じれる位に寝る時間が無いです。そして決まった時間に寝るのはまず不可能です!

・『おしっこしてるよ?うんちしてるみたい。お腹空いたんじゃない?等の他人行儀発言』

そうだね^^私はパパのご飯を作ってる最中だけど、パパはスマホでゲームしてるみたいだけど忙しいのかな?

結構疑問符で投げられることってありますよね。母乳が出せないのはしょうがないけどそれ以外は出来るときがあるならしてもらいたいし出来ないからとか怖いからなら一緒に少しずつ覚えていけばサクッと簡単に出来るはずですよ!

仕事帰りで疲れてるのは分かっていますが、子育てを放置+疑問文か~ら~の~飯まだ?発言は結構きますね。

・『子育て結構楽じゃね?(買い物に行く間に夫に預けている最中)』
恐らく子供がご飯食べ終わってコックリしてる時か機嫌が良くて特に構う必要も無かったところで一緒に留守番をしていたのかな? 短時間では全部を見ることは出来ないと思います。長時間時間があるときに代わってあげるときっと辛さが見えてくるかもしれないです。

・『たまにはゆっくり休んだら?』

疲れているのをきっと知ってて言ってあげたパパの一言でもママにはトリガーになりがち・・・

ゆっくり休みたいしゆっくり買い物に行きたい願望はあるけど、いざ預けて出掛けるとかなり気掛かりでゆっくり出来たもんじゃないという子育てあるあるみたいな状態。

他にも色々ありましたが言ってもキリが無いので割愛しましたが、当然子育ては大変なのでどちらも協力しあっていかないとお互いに険悪になって育児ノイローゼになるのは無理ないかもしれません。

ちょっとした一言がママとパパをイラッとさせて積もり積もってイライラしてしまうのであればちょっとした一言でお互い笑顔になって子供みんなで笑っていけるのではと私は考えています。

人間失ってから初めて自分の愚かさに気付きますが、起こってしまってからでは遅いのです。

いきなり変化をすることは当然大変で難しいことなのでする必要は無いのです。まずはちょっと、ちょっとから変わっていければ結果的に大きく前進する為の大きな1歩目になりますよ。

ちょっとから始める大きな前進

ママもパパもお互いに言いたいことはあるかもしれませんが、ここは気持ちを落ち着けて深呼吸です。

ちょっと言い方を変えるだけで全く違った意味合いになるのが日本語の難しいところでもありますが良いところでもあります。

いつもからちょっと変えてみましょう。

・『文脈に必ず ゴメン ありがとう を入れてみる』

どうしても自分が手を離せないときってお互いにありますよね。そんな時は焦ってたりイライラしがちですがそんな時だからこそちょっと変えてみましょう。

自分がご飯の支度をしていておむつを変えてもらいたい時、「おむつ替えて」「暇ならおしっこしてるから変えて」ではなく、『ごめん 早く食べさせてあげたいからおむつ替えてもらえると助かるな~』や『ごめん 大好きだからおむつ替えて!』とかでもいいでしょうし、とにかく相手にとってしなければならない様に聞こえてしまうと嫌な気持ちになってしまうので、しょうがないけどしてあげないと!まで持っていけば大分違ってきますよね。

我が家でも堂々とスマホゲームを隣でやってることが多いですが(これも忙しいようで)結構すんなり止めてしてくれること様になりました!

ママはどうしても育児でなかなかパパにしてあげれることが少ないからこそ日常の会話に感謝を込めてみるとだいぶ変わってきますよ!

 

 

多数の実践改善ご報告有難う御座います!m(_ _)m 少しでもお力になれたことが嬉しく励みになります!

やはり睡眠不足には変わりないですが、結局の所肉体的疲労もありますが精神面での疲労がとても大きいので言葉が変わっただけで大分お互いに少しづつ変化が出て良かったです。

色んな環境で色んな価値観を持った人間だけど、良いところがあって一緒になって大切な子供が出来たことには変わりないと思います。みんな笑って一緒に過ごせる時間を大切にしたいです。

 

我が家のなかなか頼りない相方にもらったメールも今回の記事のきっかけになったのでそのまま転載したいと思います。

(一部名前が入ってるので削除してます。)
いつも疲れているはずなのに家事から育児まで押し付けてしまってゴメン。
産まれてからは今までしていたはずの二人の時間は少なくなって、なかなかデートにいったりゆっくり買い物をする時間が無くなって少しだけ寂しいというかむず痒い感じのここ最近。

陣痛が始まったのが仕事中で、それに耐えて家に帰ってきたときには既に腹が痛いと言われ間隔を計ってみると1,2分刻みで二人でこれはヤバイのかすら分からなくて病院に電話したら急いで来てください間もなく産まれますと言われたのも束の間、もともと立ち会いはしなくていいと言われていたけれども、先に車で降ろしていたから婦人科に俺が着いた頃には既に分娩室控え?の部屋にいるみたいで、そこから顔を一目も見ないままナースに聞くと間もなく産まれると思うから入院用のバッグがあるなら持ってきてくださいと言われ車に取りに行ってナースに改めて渡したら では。と言われるだけで物凄いさよなら状態に拍子抜けすると同時に何をしたらいいのか良く分からない状態で一人帰ったのも懐かしい。

いつも車を乗るときは二人で乗っていることが殆どだったから病院から帰る時の助手席にいない状態はなかなか寂しかったな。
無事当日に産まれて二人共無事で安心した。
そこから当分一人で家の家事をすることになったけど改めて初めてする家事は判らないことだらけで仕事量が多すぎて正直仕事の量よりも多くて驚いた。
この仕事量を一人で毎日しているのは凄すぎると改めて尊敬しつつこれに加えて育児を朝から寝るまで24時間愚痴もこぼさず、イライラしてるはずなのに絶対に八つ当たりしないでいつも笑ってくれる事に感謝してる。

そろそろ産まれてから4ヶ月になるけど、妊娠から産まれて今までベッドで一人ゆっくり休ませてあげれないことをすごく悪いと思ってる。
今までは俺より寝てるくせに、俺よりずっと酒豪で煙草も吸って、寿司が好きなくせに、妊娠してからは酒とタバコをスパッと一切止めて、大好きな食べ物も子供の影響を考えて一切食べず、出産してからは母乳に影響が出るからって更に我慢して、子供の隣で布団も敷かずに一緒にキツそうな体勢で寝て、これだけでもかなり俺だったらストレスで発狂するのにそれでも朝から晩まで面倒を見ながら家事まで全てしてくれている環境にとても感謝してる。

出来ればゆっくり休んでいいよと言ってあげたいけど言ってあげれる自信が無くて、いつも出来ている環境に甘えて一人ベッドでゆっくり寝てしまってる。
県外に遠出をするときは体力が無いから一人で運転することが出来なくていつも運転してもらっている事もすごい悔しくて情けない。

全てで勝てないから情けない事しか無くて、してあげれることがないからせめて初心の気持ちを忘れないで 今この安心して働ける環境と変わらないいつもの日常に感謝してこれからも二人が笑っていられるような環境を作ってあげて、もしやりたいこととか欲しいものがあったらチャレンジさせてあげたいと思う。

産んでくれて有難う、生まれてきてくれて有難う。

 

 

 

ちょっとだけ許す・・・

 

 

 

 

注意
全ての家庭環境が同様な悩みを抱えているわけではありません。それぞれの家庭でそれぞれの悩みがあると思います。ちょっとしたアクションでちょっと良い方向に向いて積み重ねがもっといい方向に進んで行くと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です